院長 小倉 清

経歴

1932年   和歌山県に生まれる。
1958年   慶應義塾大学医学部卒業。
1959年   米国イエール大学 ・ メニンガークリニック等へ留学。
1967年   関東中央病院精神科 勤務。
1980年   関東中央病院精神科 部長 就任。
        長谷川精神医療教育研究所 所長。
1996年   クリニックおぐら 開設。

著書

『子どもの精神療法 -乳幼児から青年期まで』 編著 (岩崎学術出版) 1980年
『初回面接』 編著 (星和書店) 1980年
『こころの世界 「私」はだれ?』 (彩古書房) 1984年 
『親子関係の理論2 家族と社会』 編著 (岩崎学術出版) 1985年
『子どもの心身症』 共著 (岩崎学術出版) 1987年
『精神保健(新現代幼児教育シリーズ)』 編著 (東京書籍) 1994年
『プレイセラピー』 共著 (金剛出版) 
『子どものこころ その成り立ちをたどる』(慶応義塾大学出版) 1996年
『子どもの臨床 小倉清著作集(1)』 岩崎学術出版社 2006年
『子どもの臨床 小倉清著作集(2)』 岩崎学術出版社 2006年
『子どもをとりまく環境と臨床 (小倉清著作集)』 岩崎学術出版社 2008年
『児童精神科ケース集 (小倉清著作集)』 岩崎学術出版社 2008年

副院長 生田 憲正

経歴

1955年   福井県に生まれる。
1981年   慶應義塾大学医学部卒業
        慶應義塾大学医学部精神神経科研修医
1983年   慶應義塾大学医学部精神神経科助手
1991年   米国ハーバード大学マクリーン病院臨床研究員
1994年   国立大蔵病院精神科医長
2002年   国立成育医療研究センター思春期心理科医長
2015年   クリニックおぐら副院長


著書

「境界例」医学書院
「知っておきたい精神医学の知識」誠信書房
「精神分析的診断面接のすすめかた」岩崎学術出版社
「子どもの身体表現性障害と摂食障害」中山書店

医師


小倉 清




生田 憲正
第1/3/5  - 


生田 洋子
第2/4/5 - 


補永 栄子
- 


小林 隆児




- 

(小林先生の診察日は、あらかじめ当院までご確認ください。)

石塚 一枝




- 




臨床心理士

鈴木 佳子



五味淵 三幸



姜 英愛 (カン ヨンエ)
月1回 


森国 佐知


荒井 志世



看護師

久保田 あや


鷲美 美奈子



峯岸 典代 


理学療法士

小倉 百合



瀧井 仁子




受付・事務


     青野 恭子 (主任)
     山口 浩子
     石井 寛子
     守谷 文代
     奈良 美和